[日常] お子さまは、魚を食べてますか? 料理下手な食育アドバイザー
こんにちは!
ヨガインストラクターで
元・料理嫌い食育アドバイザー
SAKIです!
食育アドバイザーを勉強し始めて
割と料理が好きになりました。
けして上手ではないですが・・・
でも、下の写真を見た母が (←1人娘の私に甘い・・・)
「太刀魚、うまく焼けてる」
と言ってくれたので、
きっと上達しています!笑
夫婦でお気に入りの
三重のお酒「作」
双子と夕飯を食べようとした時に
夫が一升瓶を買って帰ってきました!
なんでもない平日の晩ご飯が
最高のひととき〜
さて、皆さまは
お魚をよく食べますか?
パーソナルレッスンのお客さまが
お子さまたちの頭のために
ほぼ毎日魚を食べてるそうです!
アジやサバ、シシャモに鮭。
朝ごはんに食べていると伺いました!
これは真似をしなければ!
転勤してから
スーパーマーケット難民でしたが
半年以上経ってようやく、
魚の品揃えも鮮度も価格も
大満足のスーパーを見つけました!
しっかり真似をして、
朝ごはんや、この日の夕飯のように
魚を食べるようにしています♫
なんで魚が頭にいい??
スキマ時間を活用して
通信講座キャリカレで勉強しました!
栄養の知識もちゃんと学べました!
知れば、学べば、
苦手なことがちょっと好きになる♫
------------------------------------------------------------
はじめてヨガを学んだのがこちら、
今は苦手克服のために食育を学んでいます♫
マイペースにいつでもどこでも学べて気に入っています♫
↓↓↓
お得なクーポンコード 【 ambNbh5i 】
クーポンコードの使い方は コチラ
------------------------------------------------------------
いろんな食べ物を食卓に並べて
お子さまと楽しく食べましょう♫
実際は骨がうっとうしいらしく
「ペーっ」と吐き出されることもありますが・・・
私はあんまり気にせず食卓に並べる、
荒っぽいママです。
SAKI
0コメント