[日常] ママ友親子と再会♫ 大府市げんきの郷・子どもたちとお出かけ
こんにちは!
先週の週末は3連休でしたね!
夫が初日は仕事だったので、
子どもたちとお出かけして、
ママ友親子と会ってきました♡
↑
大府のげんきの郷
デリが美味しい!!
手前の愛知県産れんこんコロッケ
気に入りました〜♡
転勤するまではすごく近所に住んでいて
毎日のように遊んでいました!
幸い転勤先が県内だったので
今でもほぼ毎月のように
ヨガレッスンで
ママ友とはお会いしています♫
でも、子ども同士は幼稚園に行っていて
全く会えていない!
でも、お互いにちゃんと覚えていたようです♡
すぐに仲良く大騒ぎ!
↑
げんきの郷のお隣、
あいち健康の森公園
幼稚園児から小学生にはたまらない
大きめ遊具!
楽しそうでした♫
また行きたい♫
↑
ママ友がトイレに行っている間
迷子にならないように
記念撮影。
「並んで〜」「は〜い」と・・・
いとも簡単に撮れたのは・・・
おそらく初めてのことではないでしょうか・・・
メリークリスマス♡
この日は一度ももめることなく、
全くケンカすることなく
母たちは感動しました!
1歳や2歳の頃はすぐに取り合いをしていたり
(主にうちの姉妹間で・・・苦笑)
仲よくなったと思ったら噛み付いたり
(主にうちのどちらかが・・・陳謝)
スーパーに買い出しに行った時なんか
もう全員が大騒ぎして。
今では列になってお店の中を進み
お手本のような子どもたちに!
(↑ 親バカ)
会えなかった間に
どう過ごしていたかエピソードを聞けば聞くほど
たくさん成長していることに気づかされて
涙が出そうになりました・・・
行きつ戻りつしながら
確実に成長する子どもたち。
ヨガの上達のしかたとまさに同じ!
転勤族って落ち込むくらい
すごくさみしいのですが・・・
その土地その土地に
また会いたくなる「ひと」との出会いがあります。
その土地にいる間・・・
数年間、数ヶ月、数日、今日1日、一瞬・・・
「今」を一回一回大切にしていきたい!
と改めて思わされました♡
ヨガでの学びを日常に生かして、
日常での学びをヨガに生かして。
SAKI
0コメント